~世界遺産を詳しく解説~
ナハニ国立公園(Nahanni national Park)
カナダ 登録年:1978年 登録基準:*1(ⅶ)(ⅷ)
サウス・ナハニ川沿い一帯に広がる『ナハニ国立公園』は、高緯度のツンドラ地帯でありながら穏やかな気候で、ハッカやシオンといった植物が自生し、グリズリーやカリブー、シロイワヤギなどの野生動物の姿も見られる。サウス・ナハニ川の流れは、上流はゆったりとしているが、ヴァージニア滝を過ぎると岩をも削るほどの急流となり、場所によっては大きく表情を変える独特の景観をつくり出している。
参照:https://worldheritagesite.xyz/tag/national-park/
リンク
*1:ⅶ:自然美や景観美、独特な自然現象を示す遺産 ⅷ:地球の歴史の主要段階を証明する遺産